今週末もスノーシューとボランティアをしたくて、越後丘陵公園に行ってきました。

平日のうちにまとまった雪が降ったので、積雪50cmになっていました。
スノーシューするには充分な積雪量でした。
小倉峠ではもっと積もっていました。

スノーシューコースは開園時間を過ぎると徐々に足跡が付いて雪が締まってきます。でも、エスケープルートは未踏の状態ですので、ザクザクと踏み入れることができて楽しいです。
ところで雪道に誰かのスマートフォンが落ちていたのを発見しました。それを拾って管理事務所に届けました。落した方も探していたようで喜んでおられました!
途中で野兎の足跡も発見しました。前足はそれぞれ着地し、後ろ足は同時に着地するため、前後に一つずつ足跡が付き、最後に2つの跡が左右に付くんだそうです。

一方、新潟市は雪が解けて防水シューズでなくとも走れる状態になりました。
下の写真は海岸近くの翌朝の朝焼けです。

令和4(2022)年1月16日 新潟市にて
松浦国際特許事務所(新潟市西区)
新潟 弁理士 松浦 康次