2023年01月11日

新年会と三連休




1月も2週目に入りました。

仕事始めの先週の1月5日には新年祝賀会に参加してきました。

この新年会は新潟商工会議所主催で新潟市のANAクラウンホテルで催されました。
IMG_5779.jpg



コロナ禍前には参加者(会社の社長や部長さん)が1000名も超える立席形式の会でしたが、今年は着席形式となりました。それでも500名近くは会場に集まりました。
IMG_5771.jpg




人数が減ったと言ってもやはり大勢で、皆さんマスクを着用されているので、取引先の方々を見つけることはかないませんでした。出来れば、ご挨拶したかったです。



知人探しは諦め、同じテーブルの方々と食事をしながら歓談しました。
IMG_5773.jpg

IMG_5781.jpg






三連休(成人の日)の一日目はビッグスワンでの距離走練習会に参加してきました。
決起集会の後、Bグループ(5〜6分/km)に参加しました。

走行途中に余裕があればAグループ(4分半〜5分/km)に変更しても良いとの事だったので、2kmを過ぎた後位にAグループの最後尾に付きましたが数キロ(5〜6km程度)ともたずに離脱(^_^;)。

再度Bグループに戻って約21kmを無事に完走しました。このうち後半10kmは、自分にとって適度なペース(5分/km)で走れたので良かったです。






翌日は受験を控えた娘の付き合いでした。
入試要項の確認、願書作成、写真撮影、検定料の払込みなどでしたが、複数の学校を受けるとなると学校毎に対応が異なりますし、それなりに大変でした。




春よ早く来い!です。







令和5(2023)年1月11日 新潟市にて

松浦国際特許事務所(新潟市西区)
新潟 弁理士 松浦 康次
posted by 弁理士 松浦 康次 at 12:10| 日記