2022年10月19日

久々の打上げ!




先週の週末はレースも無く平穏でした。


自分はくびき野で膝周りを故障してしまい、レース後の練習が積めておりません。
先週末も膝が痛くなったのであえなく途中から散歩に変更しました。


【打上げ】
新潟シティマラソンとくびき野ウルトラの開催日が同日だったことから、いずれかに出走又は応援した方々で集まり打上げをしようとお誘い頂いたので、喜んで参加してきました。


幹事さん、ありがとうございました
この幹事さんは阿賀ウルトラの練習会で出会った方で、その後も個人練習にも誘って頂いたりとホントにお世話になっております。



当日は新潟駅付近の会場に向かいました。駅は改修が進んでいました。
秋の夜長の新潟駅は過ごしやすく気持ち良かったです。
IMG_5069.jpg




会場には30分以上前に入って一番乗りでした。
IMG_5070.jpg

マラソン本を読んで時間潰しをしていましたが、集合時間になるとメンバーが一斉に勢ぞろいしました。



居酒屋では値段の割に豪華な皿が並びました。

その中でも鳥唐揚げの大きさと量に驚いたので思わず写真を撮ってしまいました。
IMG_5071.jpg

最初は学生でないと食べきれないと話していましたが、中高年メンバーでもペロッと食べ尽くしてしまいました(^_^;)。



美味しい食事を楽しみながら暫し歓談。

私は幹事さん以外のメンバーとは初対面でしたのでその方々とのお話は刺激的でした。半分は自分と同世代で、残り半分は先輩(年上)の方々でした。


一日一食だけで過ごせる断食ランナーもいらっしゃいましたし、私より10歳も年上でウルトラを完走した強者もいらっしゃいましたし、この打上げ翌日の早朝4時から登山に行くとの元気印の先輩方もいらっしゃいました。



とにかく皆さん元気で若々しいという印象を受けました!



私もあと10年はランニングや登山を楽しみたいので、こうした元気な方々とお知合いになれて良かったですし、やる気が湧いてきました。




これからも打上げや練習会も積極的に参加するつもりです。





令和4(2022)年10月19日 新潟市にて回想

松浦国際特許事務所(新潟市西区)
新潟 弁理士 松浦 康次
posted by 弁理士 松浦 康次 at 08:25| 日記