2022年11月08日

田園RUNとBBQ




先週の週末は県内でも各地でレースが開催されましたね。
出場された選手やボランティアの方々、お疲れ様でした。

魚沼スカイランも無事開催されたようで良かったです。
昨年の第1回大会に私も参加していたので気になっていました。


今回は家族イベントを優先しました。
連れラン仲間I氏ご夫婦と我が家夫婦とで「アラフィフBBQ」を決行することにしました。


前日は新潟市内をぐるぐるとラン。
後半は夕暮れ時の田園地帯の中をゆっくりとジョギングしました。
IMG_5136.jpg


我が街の美しさを再認識できました。
田んぼでは籾殻狙いの白鳥を何羽も見かけました。こちらが近くを走っても逃げないし、鳴き声も大きいのでこちらの方が怖くなりました。





いよいよBBQ当日。
雲行きは怪しい。
途中にわか雨もありましたが、なんとかもってくれました。



買出しも運転もI氏ご夫婦におんぶにだっこ。申し訳ないくらい。



行先は五泉(旧村松地域)でした。
目的地に向かう途中、当日開催されていたごせん紅葉マラソンのコース近くを通過しました。選手を待つボランティアの方々の姿が見えました。数年前私も参加した事がある大会で、景色に見覚えがありました。




目的地に到着すると人気スポットのようで既に賑わっていました。



早速、火起こしを開始。
IMG_5142.jpg


火起こしも焼き係も手慣れたI氏が進めてくれたので、我が家は呑み喰いだけ。
IMG_5144.jpg


我が家希望の海鮮系も数多く振舞ってくれました。
あおり烏賊と帆立のソテー?も美味しかったです。
IMG_5155.jpg



私は調子に乗ってビール→ハイボール→酎ハイ→日本酒と見事にちゃんぽん。
IMG_5156.jpg



少し酔いが回ってしまったので、始終まったりとお喋り。
川のせせらぎを聴きながらのゆったりとした時間を楽しみました。


その後、少しだけI氏と近くのトレイルを散策しました。
IMG_5157.jpg


景色も抜群に良くBBQには持って来いの場所でした。




I氏ご夫婦、何から何までお世話になりました。
ありがとうございました。








令和4(2022)年11月8日 新潟市にて回想

松浦国際特許事務所(新潟市西区)
新潟 弁理士 松浦 康次
posted by 弁理士 松浦 康次 at 11:42| 日記